資料・報告書>パートナー通信

トップへ
基礎報告書パートナー通信アンケート総会その他

 第77号(全12ページ)からの転載です。

パートナー通信

パートナー通信タイトル
2019年4月 /No.77(通算93号)

【地域の活動紹介
~『よみれん』で~
おはなしの種を蒔こう

 前橋市読み聞かせグループ連絡協議会の通称『よみれん』と聞いても、ピンとくる方は少ないかと思います。そこで、当会の結成から現在の活動までをご紹介させていただきたいと思います。

❤平成19年、前橋市では「読み聞かせ活動の推進」が盛んになりつつありました。市内で活動する読み聞かせ活動グループでも「グループ相互の情報交換と読み手の資質の向上、子どもたちの読書推進のために、全市的な組織づくり」が必要であると願っていました。
 「前橋プラザ元気21」がオープンし、「前橋こども図書館」が開館したのを 機に、長年の想いを実現させようという機運が高まりました。市立図書館に 事務局を置き、「呼びかけ人」として 「萌えぎの会」小山あつ子さんを中心に、市内で活動する11名が本部役員となり、市立図書館地下講堂で、結成の準備を行いました。
 準備中、他のグループの代表の皆さんに初めてお会いした時、とても緊張した ことを今でも覚えています。しかし絵本好きな仲間はすぐに打ち解け、活発な討議の中、準備作業は進みました。


❤平成20年5月5日、「前橋市読み聞かせ活動連絡協議会」が発足しました。21団体が会員となり、結成を記念して演題『絵本に込める思い』と題して、前橋在住の絵本作家野村たかあき氏を講師に、結成記念講演を行いました。そして、同時企画展『こどものひまつり・野村たかあき原画展』を開催いたしました。
 自分たちで企画運営したことで、絵本作家さんから直接お話を聞くことが できたり、子どもたちが絵本の原画に 触れることができました。今後『よみれん』のネットワークを活かして、より学び合えることへの期待が持てました。


❤現在の『よみれん』は、23グループ、約360名の会員が所属しています。 主な活動は、年間3回の研修会と1回の視察研修です。


クリックすると、このページの先頭へ移動します。

❤活動紹介①
 2015年第4回研修会では「パネルシアター実演と制作」を行いました。写真
 「パネルシアター」は、ネル布を貼ったボードを舞台に、さまざまな物語が展開していきます。子どもたちと対話しながら、時には歌と一緒に行います。小さな子どもたちをぐっと惹きつける視聴覚教材です。おはなし会をより楽しくできます。『カレーライスの歌』の「パネルシアター」を作り、演じ方を学びました。

❤活動紹介②
 2018年10周年記念第2回研修会 『子どものことばと心を育てる絵本とおはなし』では、こぐま社編集長・関谷裕子氏から、「絵本作りで目指してきた こと」や「絵本を読む前に、赤ちゃんに とって大切なことがあるのでは?」など、 絵本を届ける役目を行っているボランティアとして、たくさんの気付きをいただきました。 写真

❤活動紹介③
 総会時には、グループ相互の情報交換の場として「おしゃべりサロン」を開催しています。好きな絵本やお薦めの絵本を1冊持ち寄り、自己紹介を兼ねて紹介し合うものです。
 自分だけでは偏りがちになる絵本の 選書も豊かになります。絵本の体験談や、実際に読んでもらう事で、新たな発見があり、楽しいです。良い絵本に出会うと子どもたちに、すぐにその絵本を届けたい気持ちになります。


クリックすると、このページの先頭へ移動します。

❤活動紹介④
 年1回の代表者会議を開催。各グループの状況や活動の様子、今後の『よみれん』への希望等を話し合っています。


❤活動紹介⑤
 毎週土曜日1時半から2時まで、前橋こども図書館にある「ねころびコーナー」では、『よみれん』所属グループによるおはなし会を開催しています。各グループが趣向を凝らし、絵本・紙芝居・大型絵本・手遊びなど楽しく行っています。写真


❤活動紹介⑥
 「平和の大切さを伝える貴重な一日」 として戦後70年に行った市図書館事業「戦争と平和のおはなし会」は、前橋こども図書館が継続し、今年も開催予定です。平和・戦争…難しい内容ですが、絵本がいつも私たちを応援してくれているように思います。 写真  絵本『おひさまとおつきさまのけんか』 カット
 作・絵 せな けいこ
 出版社 ポプラ社
 絵本『せんそうしない』
 文 谷川 俊太郎
 絵 江藤 路
 出版社 講談社   他
写真

❤活動紹介⑦
 前橋こども図書館主催「読み聞かせ初級ボランティア講座」では本部役員が 講師を務めさせて頂きました。これから読み聞かせを行ってみたい方々に、「読み聞かせの準備や注意点」そして、実演を見ていただき、ボランティアの輪が広がる事を願い、失敗談も含め読み聞かせの魅力をお伝えしています。


クリックすると、このページの先頭へ移動します。


❤活動紹介⑧
 前橋市こども図書館のイベントにも協力しています。「新春おはなし会」には、所属グループ「駒形読み聞かせの会」が人形劇や大型紙芝居を行いました。
 人形劇『しょじょじのたぬきばやし』
 大型紙芝居『たまごがぽん!』
 作 まつい のりこ
 出版社 童心社   他
写真  子どもたちが、人形たちの動きに目を輝かせ引き込まれていきました。参加型の大型紙芝居では、場面が変わるたびに 歓声が上がりました。


❤以上のような活動が認められ、「第3回前橋市市民活動表彰」を受賞しました。私たちにとって大きな励みとなりまた。

写真


❤絵本との出会いから学ぶもの
 絵本『いのちのおはなし』
 作 日野原 重明
 絵 村上 康成
 出版社 講談社
  この『いのちのおはなし』に出会い、 私は、いつも行っている朝読書での15分間は、「自分のいのちの時間」を使うとともに、聞いてくれる「子どものいのちの時間」も使っていると考えるように なりました。そして、読み手が「一冊一冊を、大切に思いを込めて読む」大切さを学びました。

❤絵本の魅力・読み聞かせの魅力 絵本には、いろいろな人生が描かれています。主人公がユーモアでピンチを切り抜けたり、仲間たちに助けられたり…また失敗や苦難に出会うことできっとその体験が子どもたちの「生きる力」になると信じています。読み聞かせは子育てにも役立ち、生活に潤いを与えてくれます。

❤家庭でも読み聞かせを! 家庭でも肌のぬくもりと、愛情をたっぷり感じながら、絵本の世界を楽しんでほしいと思います。 絵本は5分あれば読めます。絵本を読んであげながら、一緒に楽しんでください。その時間は子どもたちの心をきっと育むことでしょう。お家の方が忙しければ、公民館やこども図書館等で行われる「おはなし会」にどうぞいらして下さい。私たちが読み手となり、大人の方にもゆっくり過ごしていただきたいと思います。

❤おはなしの種を蒔きませんか?
 絵本は子どもだけの物ではありません。私自身も、たくさんの絵本に出会い、安らぎを感じ、元気をいただきました。 『よみれん』では、ご依頼があれば、「おはなし会」の出前もいたします。

「絵本ってすごい!」
 これからも、「おはなしの種が花を咲 かせること」を楽しみに、この活動を続 けて行きたいと思います。私たちとご一 緒に、おはなしの種を蒔いていただけた らと思います。

前橋市読み聞かせグル-プ連絡協議会事務局
前橋こども図書館 ℡027-230-8833

クリックすると、このページの先頭へ移動します。
inserted by FC2 system