お知らせ>2012年

トップへ

2012年 お知らせ

「モンサントの不自然な食べもの」上映会

チラシ
日時:
2012年11月17(土)・18日(日)
 
場所:
観音山ファミリーパーク
(→地図)

時間:
両日とも1回目10:30〜12:30
    2回目13:30〜15:30 (昼食販売あり)
料金:
1,200円
後援:
はるな生協・生活クラブ生協群馬・群馬子どもの権利委員会
予約・問合せ:
放射能から子どもを守ろう安中の会 090-3142-4875
振込先:
群馬銀行安中支店 普通0984089 ルーナダイヒョウカンベルミ
その他:
17日2回日のみ託児あり 要予約(300円)
※お電話でのご予約後、上記口座にご入金ください。ご入金の確認が取れ次第、チケットを郵送させていただきます。
UPLINKのサイト
実施の結果

県内自治体訪問:沼田市

日時:
2012年10月18日(木) 午後2時から
場所:
中央公民館(沼田市役所の向かい)・2階・会議室
(→地図)
沼田市東倉内町829-1 Tel. 0278-23-0143
内容:
子ども課+教育委員会との懇談・意見交換
「いじめ」「虐待」「放射能問題」などを話し合う予定です。
集合:
参加者は、当日午後1時30分に、沼田市役所ロビーに集合とします。
子ども行政や教育行政の担当者と直に懇談できます。参加を希望される方は以下の事務局長へご連絡いただけると助かります。
お問合せ先:
群馬子どもの権利委員会事務局長・加藤彰男
Tel. & Fax. : 0270-20-2059
e-mail : hichee@beige.ocn.ne.jp
実施の結果

「子どもの権利条約に関するアンケート調査」結果を踏まえた県内自治体訪問:安中市

日時:
2012年8月30日(木) 午後2時から(およそ2時間)
場所:
安中市役所 (→地図)
安中市安中1-23-13  Tel. 027-382-1111
内容:
安中市・保健福祉部こども課&教育委員会学校教育課との懇談・意見交換
「いじめ問題」「虐待問題」「放射線被曝防止対策」「条約の広報や職員の研修」「子どもの意見表明と社会参加」などを話題にしたいと思います。
集合:
参加者は、当日午後1時30分に、安中市役所ロビーに集合とします。
子ども行政や教育行政の担当者と直に懇談できます。参加を希望される方は以下の事務局長へご連絡いただけると助かります。
お問合せ先:
群馬子どもの権利委員会事務局長・加藤彰男
Tel. & Fax. : 0270-20-2059
e-mail : hichee@beige.ocn.ne.jp
実施の結果

高崎で意見交換会

 高崎市福祉部子ども課+教育委員会と「意見交換会」を持ちます。
 7月19日(木)13:00 高崎市役所1階の〔総合案内〕前集合です。どなたでも参加できます。どうぞお出かけください。
実施の結果

パートナー通信

 2012年7月12日(木)に「パートナー通信」No.50を発行・送付しました。
  • 「子どもたちのこころ」
  • 2012年度「総会」報告、『おもしろ漢字講座』
  • 地域の活動紹介「ひきこもる若者たち」
  • 会員からのお便り
などの内容です。

2012年度 群馬子どもの権利委員会・定期総会

 群馬子どもの権利委員会のこれまでの1年間を振り返り、これからの1年間を見通す『12年度定期総会』を開催いたします。第2部では『おもしろ漢字講座』を行います。
 子どもも大人も楽しめるワークショップです。会員も、未会員も、ぜひお気軽にお出かけください!
と き:
2012年5月20日(土) 午後1時30分〜午後4時00分
ところ:
前橋市総合福祉会館(旧前市女高)・2階 文化教養室
(前橋市日吉町 2-17-10 tel027-237-0101)
 *駐車場あります。
 
第1部 総会議事(約1時間)
  1. 2011年度 活動の報告とまとめ
  2. 2011年度 会計決算報告と監査報告
  3. 2012年度 活動方針(案)
  4. 2012年度 予算(案)
  5. 2012年度 役員(案)
  6. その他
第2部 『おもしろ漢字講座
講師:西川圭一先生(高崎市立浜尻小学校教諭)
漢字の勉強って、こんなにおもしろい! 
漢字の勉強といえば、読み方、書き順、時に成り立ちにふれて、部首を学べばあとは、ひたすら練習 … そんなイメージではありませんか。
でも、実は漢字ってとても奥の深いおもしろい文化です。
漢字のおもしろさと、楽しい授業や練習法をお話していただきます。
 
お問い合わせ先:
群馬子どもの権利委員会・事務局担当 加藤彰男 
Tel. & Fax. 0270-20-2059 /e-mail
PDFファイル チラシ(B5版)

パートナー通信

 2012年4月26日(木)に「パートナー通信」No.49を発行・送付しました。
  • 「子ども日本語教室・未来塾」とA君
  • 市町村との話し合いはじまる
  • 2012年度「定期総会議案」の紹介
  • こどものけんりカルタ ショート版(案)
などの内容です。

藤岡で意見交換会

 3月15日(木)14:00〜、藤岡市を訪問します。
 健康福祉部の福祉課・こども課、教育委員会の学校教育課・生涯学習課と意見交換会を持ちます。
 13:30市役所集合で世話人会は向かいます。市民の方、どなたでも参加できます。

「子どもの詩(うた)コンサート」− 赤松プロジェクト
〜群馬の子どもたちの詩も歌になっています〜

主催:群馬作文の会
日時:2012年2月11日(土)13:30開演〜15:45終演予定
場所:群馬県青少年会館 
    前橋市荒牧町2-12 Tel. 027-234-1131
参加協力費:大人1000円(子どもさんは無料)
赤松プロジェクト主宰者:赤松泰子さん
 「詩(思い)を書くことで、こどもの心の風通しをよくしたい。そしてそれをきちんと受け入れてくれる人がいることがとても大事です。」

群馬作文の会
 群馬県内の子どもたちの作文や詩を読み合い、授業・教育について学び合う学習会や研究大会などを開催してる民間教育研究団体です。
 コンサート当日の午前中10:00から同じ会場で研究会を開きます。◎低学年分科会◎高学年・中学分科会の2つがあります。
 どなたでも参加自由です。分科会のみの参加は無料です。
お問い合わせ先:090-1116-2471(高橋)

「前橋市との意見交換会」のお知らせ

 2012年2月2日(木)1:30p.m.〜「前橋市との意見交換会」を行います。(市役所3階31会議室)
 「市町村アンケート」の結果にもとづいて、市町村との意見交換会を行う計画です。県当局とは昨年11月24日(木)に行いました。市町村の1回目は前橋市です。子ども行政・教育行政担当者と直接話し合いができます。どなたでも参加できますので、ぜひお出かけください。希望者は下記の事務局長・加藤まで事前にご連絡いただけると助かります。

パートナー通信

 2012年1月19日(木)に「パートナー通信」No.48を発行・送付しました。
  • 被災地に生きる子どもの権利条約
  • 国連子どもの権利委員会「第3回最終所見・勧告」を読むC
  • 子どもの権利に関する第3回市町村アンケートの結果にもとづいて県当局との話し合い行われる
  • お母さんたちの作文/子どもたちの作品
などの内容です。
2023年のお知らせ
2022年のお知らせ
2021年のお知らせ
2020年のお知らせ
2019年のお知らせ
2018年のお知らせ
2017年のお知らせ
2016年のお知らせ
2015年のお知らせ
2014年のお知らせ
2013年のお知らせ
2012年のお知らせ…このページ
2011年のお知らせ
2010年のお知らせ
inserted by FC2 system