資料・報告書>パートナー通信

トップへ
基礎報告書パートナー通信アンケート総会その他

 第74号(全16ページ)からの転載です。

パートナー通信

パートナー通信タイトル
2018年7月/No.74(通算90号)

会員からのお便り

「総会」に向けてたくさんのお葉書をいただきました。ありがとうございます。
お寄せいただいた皆さんの声を紹介します。

★ こどもたちは、いつでも前向きで、真剣で、力の限り生きています。
こどもたちのエネルギーはすごいもの。心と体にみなぎっていて感動します。そんな環境を残したいと思います。
いつもご尽力いただき感謝しています。

小出香代子さん(はと保育園)

★ お母さんの子育て力が減ってきているように思います。その中でシンングルマザーになるケースも増えていて、心配の場面が多くなっている気がします。
保育の問題を大きく取り上げてくれて興味深く読みました。編集ご苦労さまです。

平石美奈さん(はと保育園)

★ 新しい問題というか、スポットが次々にあらわれて、知らなければならないことが沢山あって、しかし、人生は限られていて、追いかけてゆくばかりです。

桑原芳美さん(高崎市)

★ 子どもが地域でも、学校でも大変な状況になっていますね。「総会」には他の日程と重なり参加できませんが、次世代へのバトンタッチをするという点でも大きな課題です。ご奮闘を!!
 写真印刷などに一工夫を。
 LGB Tについては、「ぐんま男女共学を実現する会」でも2月に学習会を開きました。ぐんまの共学を実現する活動でも一視点となっています。

冨田英子さん(高崎市)

★ 知ろう、知らせよう!
「子どもの権利条約」 守ろう人権!
おとなも励まされるのだから、子どもにきちんと伝えてゆきたいですよね。
ゆっくり、じっくり、のんびり育て、2歳の昌ちゃんへ。
「つぶやき」
2018年5月19日、昼食に誘われました、娘より。
国民救援会の無実の人の救援ビラまき全国一斉行動を高崎駅西口2Fオーパ前にて予定していたので、「送ってくれる!!」とお願いしたところ、親子で、孫まで参加。約1時間行動でしたが参加してくれました。たいへん嬉しい時間でした。
3年生の孫は、野球ユニフォームを着ての初デビュー。えんざい(冤罪)事件ってなに?と学ぶことができたと思います。
2歳の孫は、私からビラを受けとるとお母さんのところへ運ぶ。また受けとってお母さんのところへ運ぶ。うれしそうな時間でしたね。
応援ありがとう・・・。

渡辺百合子さん(高崎市)

★ 6月は、長野に3回、富山にも、合唱等でめずらしくバタバタした月になりました。残念ながら総会欠席です。申し訳ありません。
前橋にも子ども食堂あるようですが、私の体力が適応できる場所と時間が合えば参加したいと思っています。思いはあってもなかなか実行がむずかしい年齢になってきました。どうぞお元気で。
パートナー通信、ありがとうございます。充実した記事の数々、興味深く読みました。気候不純の折、ご自愛のほど願い上げます。

花岡麻子さん(前橋市)


クリックすると、このページの先頭へ移動します。
inserted by FC2 system