資料・報告書>パートナー通信

トップへ
基礎報告書パートナー通信アンケート総会その他

 第75号(全12ページ)からの転載です。

パートナー通信

パートナー通信タイトル
2018年10月/No.75(通算91号)


 世話人会だより 

レポート
世話人会はじめての合宿!
芦 田 朱 乃  


 10月6~7日の週末に、世話人会で合宿を行いました。20数年の歴史の中で初の試みだそうです。「宴会だって1回しかやったことないんだからずいぶん生真面目よね~」と、笑いながら企画が始まりました。
 この貴重な機会を提案してくれたのは、安中「子どもワクワク食堂」の今村井子(せいこ)さんと、「あつまれ前橋スポット」の清水紅(べに)さん。持ち前の行動力で世話人会を引っぱって、企画と幹事を担当してくれました。

 1日目、まず松井田町の細野ふるさとセンターで、紅さんが音楽活動をしている「こども魂」というバンドのライブコンサートを聞きました。自分自身のこども魂から生まれてくる言葉を歌詞にしたというオリジナルソングの数々を演奏してくれました。パト通信71号で紹介された『きみのこと』も! 歌詞を見ただけで「これはきっといい曲だ!」と思っていましたが、曲がつくとさらにステキ♪ 機会があったらぜひお聞きください。
 次に、事務局長の加藤さんが12年も取り組まれている太極拳を披露しました。なんと初段の腕前とか。私も真似してみようとしましたが、足はからまり、手はあさってのほうへ…(笑) 動き1つ1つに意味があると解説していただき、ダンスのようにも見えるけどやっぱり武術なんだなぁと納得。剣を持っての演武は特に迫力がありました。
 ここでいったん小休止。碓氷峠の手前にある「峠の湯」という温泉に入ってから、宿泊先に向かいました。

 泊めていただいたのは「バリアフリーペンション まついだ森の家」安中子ども食堂テイクアウト部の調理がここで行われていて、そのご縁で利用させていただきました。名前のとおり緑がいっぱいで気持ちのいい場所でした。食事はおしゃれな都会的なフレンチで、ほっぺが落っこちるほどおいしかったです。安中・軽井沢方面でお泊まりの際はゼッタイおすすめです!
 じわりとおなかが満たされ始めたところで、1人ずつ自分が携わっている活動や権利委員会への想い、近況などを語る時間になりました。児童相談所で長年勤務してきた経験と今の虐待問題について、9条の会で今年実施した署名集めのこと、40年前の文化振興運動と今の子ども食堂の対比などが語られ、私はまだまだ知らないことも多く、考えさせられることがたくさんありました。さまざまな活動をしている人が集まっている権利委員会ならではですね。子どもの権利を軸として、人や活動、情報、考え方が集まり、新たなつながりが生まれるハブ(中継地)になっています。
 すっかり盛り上がり、夜中の3時(!)までおしゃべりが止まらない4人もいました。

 2日目は、私は別の用事があり朝食までの参加となってしまいましたが、お昼まで語らいの続きといつもの世話人会が行われました。

 いくら話しても話し足らない!またやりたい!と、大成功の初合宿でした。


群馬子どもの権利委員会
〒371-0026 前橋市大手町 3-1-10 教育会館3階
Fax 027-235-8876

クリックすると、このページの先頭へ移動します。
inserted by FC2 system